0から仮想通貨投資を始めたい方の悩み。国内仮想通貨取引所はたくさんあってどこを選べばいいか分からない・・・
これから初めて仮想通貨取引をされる方にはbitbankをおすすめします!
初心者に優しいおすすめポイントは3点あります。
- 仮想通貨取引量国内No.1
- 最低取引金額と手数料の小ささ
- レンディングサービス
他の国内仮想通貨取引所も備えている機能ですが、bitbankは他の取引所より強みを持っています。
それぞれどんなおすすめなのか、具体的に解説していきます。
仮想通貨取引量国内No.1
数ある仮想通貨取引所のうち、国内で取引量No1を記録したこともある国内大手の仮想通貨取引所です。
※2021年 CoinMarketCap調べ
その圧倒的な取引量を誇る背景としては、セキュリティの安全面にあります。
bitcoinではニ段階承認とコールドウォレットを使用することで利用者の安全を確保してます。
ニ段階承認とはスマホでログイン⇨専用のパスワードアプリでの番号入力で承認といった形です。
コールドウォレットとは、ネットから完全に切り離している状態の管理場所になります。不正アクセスなどでの流失が起こりえないように管理されています。
最低取引金額と手数料の小ささ
最低取引金額とは、実際に仮想通貨を購入するにあたっての金額です。
取引所取引
通貨ペア | 最小注文数量/取引単位 | 基準価格 | 必要額(日本円・手数料除) |
BTC/JPY | 0.0001BTC | 5,000,000 | 500円 |
XRP/JPY | 0.0001XRP | 80,000 | 8円 |
ETH/JPY | 0.0001ETH | 3,700,000 | 370円 |
LTC/JPY | 0.0001LTC | 13,000,000 | 1,300円 |
QTUM/JPY | 0.0001QTUM | 730,000 | 73円 |
このためわずかながら手数料がかかりますが販売所の価格よりもロープライスで交換ができます
ただし、交換が指定した金額で相手がいなければ取引ができない場合もあります
販売所取引
通貨ペア | 最小注文数量/取引単位 |
BTC/JPY | 0.00000001BTC |
XRP/JPY | 0.000001XRP |
ETH/JPY | 0.00000001ETH |
LTC/JPY | 0.00000001LTC |
QUTM/JPY | 0.0001QTUM |
取引所とのやりとりのため、手数料は無料ですが、そのコスト分が実質上乗せされた金額での取引となります。
金額は取引所に比べると高い金額での売買になりますが、ほぼその場で取引が完了します。
レンディングサービス
レンディングサービスとは、スーパー定期預金と考えてください。
bitbankでは仮想通貨取引所では珍しい、レンディングサービスに対応しています。

bitbank内の仮想通貨は全てこのレンディングサービスが可能です
1年間操作ができなくなりますが、3%の金利がつきます。
もちろん相場変動リスクがありますが、ただ持っているだけでしたら充分魅力的な投資先のひとつですね。
銀行のスーパー定期預金、1年の金利相場は0.002%・・・
1,000,000円分のBitcoinをbitbankでrエンディング運用すると、1年後には1,030,000円分のBitcoin。(価格変動有り)
1,000,000円を銀行のスーパー定期預金に預けると、1年後には1,002,000円。(元本保障)
bitbankでのデメリット
デメリットと呼べるような不利益を受けるようなマイナス点はありません。
あえて挙げるとして2点あります。
仮想通貨の取引銘柄数が少ない レバレッジ取引ができない
大きなデメリットではないのですが、解説していきます
仮想通貨の取引銘柄数が少ない
bitbankの取引銘柄数は、販売所(直接取引)で15種類ペアです。
国内大手の仮想通貨取引所の中では真ん中くらいの取引銘柄数です。

取引銘柄数が多くても結局何のコインを取引したらいいのか分からないよ
仮想通貨の中でもほとんどの主要コインには対応していますので逆に迷う必要もなくていいと思いますよ。
レバレッジ取引ができない
レバレッジ取引とは仮に50万円を元本として、その倍の金額100万円まで取引することを指します。
狙い通りにいけば通常の倍リターンを得ることが可能ですが、逆に損をするリスクも。
そのため、初心者にはまず向かない取引ですし、実際わたしはレバレッジ取引はしません。
レバレッジ取引で有名なFXでさんざん痛い目を見たので、レバレッジ取引自体全くおすすめできません。
デメリットと言われていますが、特に気にせずでいいと思います。
まとめ
bitbankはこんな人におすすめ!
- 仮想通貨取引をこれから初めてみたい人
- ローコストで低額から仮想通貨をやってみたい人
- 銀行のスーパー定期預金に魅力を感じない人
もちろん既に仮想通貨にある程度慣れた方でも、国内仮想通貨取引所の中でも低いコストで取引ができるbitbankはおすすめです。