Bitcoin(ビットコイン)やEthereum(イーサリアム)といった仮想通貨はご存じでしょうか?
ちょっと話題になっているから銀行で・・・

いえ、買えません!
仮想通貨は専用の取引所にて口座がないと取引ができないことをご存じでしょうか?
専用口座!?難しそう・・・と思ったそこのあなた!
コインチェックならオンラインであれば最短1日で口座開設できます。
もちろん口座開設・及び口座維持管理も無料!
コインチェックでは500円から投資が可能です。
ここでは仮想通貨の口座開設の仕方を3ステップでご紹介します。
コインチェックで口座を開設する3ステップ
ビットコインを買うために、何十万というまとまったお金は不要!
繰り返しますが、コインチェックでは500円から投資が可能です。
値下がりしたタイミングなど、すぐに買えるように入金まで済ませておきましょう。
また、購入するときに「あれ?実際どうやって買うんだっけ?」とならないように少額で充分なので購入を体験しておくのがオススメ。
コインチェック公式サイトはこちら→https://coincheck.com/ja/
コインチェックにて口座を開設する
パソコンで開設準備を進めた方が手軽で簡単なのですが、スマホ1台でももちろん可能です。
コインチェックから会員登録をクリックします。
会員登録をクリックして、メールアドレスとパスワードを入力してメールを待ちます。
ここでのパスワードは半角アルファベット、数字、記号を組み合わせてください。

すぐにコインチェックから
- 「登録メールアドレスのお願い」が届く
- URLからアクセスして認証を完了させる
- 「ログインするにはこちらをクリック」のメールが届く
- メッセージ内のURLからアクセスしてログインする
- 「各種重要事項を確認する」をクリック
- すべての項目にチェックを入れて「承諾してサービスを開始する」をクリック
- 「本人確認書類の提出する」にクリック
- 「電話番号認証」の画面に移ります
- 携帯番号を入力して「SMSを送信する」を押す
- ショートメッセージ内に届いた数字を入力
- 認証を完了
認証後は、基本情報の入力に移行します。
入力画面通りに入力を進めていきます。
金融資産についてなど回答に困るような質問にはプルダウンで選択肢があります。
最も近い選択肢を選んで回答をしてください。
住所に記載する欄は「全角」となっています。
番地や部屋番号入力時には気をつけてください。
本人確認書類の提出
本人確認書類として、現住所が記載されている公的機関から発行されているものを用意しましょう。
具体的には
運転免許証(両面提出)
パスポート
運転経歴証明書(両面提出)
住民基本台帳カード(両面提出)
マイナンバーカード(通知カード不可)
のいずれかの提出が必要です。
提出の方法は2パターンです。
- パソコンのカメラ機能で撮影する
- スマホにて撮影をして提出する
早ければ即日口座開設のお知らせメールが届きます。
これで口座開設までは完了!
以下では入金と購入の流れを開設します。
口座に日本円を入金する
早速開設した口座に日本円を入金しましょう。
アプリ内の「ウォレット」を選択し、「入出金」をタップ。

次に入金をタップします


入金方法は3種類あります
- 銀行振込(入金は無料。ただし振込手数料は自分もち)
- コンビニ入金(手数料770円、最低金額1,000円~300,000円)
- クイック入金(手数料770円、最低金額1,000円~)
私が最もおすすめな入金方法はGMOあおぞらネット銀行への振込です。
住信SBIネット銀行は、振込人名義を「ユーザID+名前」とひと手間加えないと口座に入金が反映されないからです。
GMOあおぞらネット銀行であれば、そうした必要はないのでおすすめです。

GMOあおぞらネット銀行をタップしてください。
ご自身の振込先情報が出てきますので、間違えないよう振り込んでください。
口座に反映されるまでに、だいたい1時間前後かかるとされています。

夜間に試したところ、20分ほどで入金が反映されました。

500円だけビットコインを購入してみる
実際に500円でビットコインを購入してみましょう。

ここでは取引する仮想通貨を選択し、買うのか売るのかを決める画面です。
ビットコインを選択し、購入ボタンをタップします。

画面が変わり、ビットコインの購入に切り替わりました。
既に金額を入力する欄になっていますので、今回は500円だけ購入します。
500と入力し、日本円でビットコインを購入を押します。

「500JPY」が500円です。
0.00009459BTCが、今回500円で購入できるビットコインの量です。
その時のレート(取引相場)によって変動しています。
このまま購入を押します。

無事に購入できると、スマホのバイブが作動して購入できたことをお知らせします。
取引履歴画面ではこのように表示されます。

ウォレットからもビットコインの残高確認ができます。

以上が、コインチェックで口座開設から日本円の入金・ビットコインを購入する流れです。
流れがわかれば、次からご自身のタイミングで迷わず買えますね!
口座開設3ステップまとめ
簡単に流れをおさらいします。
日中の早い時間帯から口座開設からまずは初めてみましょう!
Coincheck公式サイトはこちら→https://coincheck.com/ja/