まず結論を先にお伝えします。
SNS等で知り合っただけの、見知らぬ人にお金や仮想通貨を送ること自体が間違ってます。
冷静に考えてみてください。SNSであなたに呼びかけているのはどこの誰ですか?一体何者なんですか?リアルでお会いしたことありますか?
SNSでつられてしまうのは見栄えの良い女性に下心丸出しでくっついたか、お金に盲目になっているだけです。
どこの誰かも知らない見ず知らずの人にあなたのお金(または仮想通貨)を貸してください、○倍にして返します。と言われてホイホイどうぞーと渡しますか?なぜそれをSNS上の綺麗な偽アイコンで騙されて渡そうとしてしまうんですか?
わたしの教えるところで投資すると、顧問が教えてくれるから変動する前に購入できるから利益が絶対出るとか言ってきます。
FXや仮想通貨で為替操作を行えるわけがありません(できたら為替はその人がいれば解決するんだから別の意味で大問題ですよね。)
国単位ですらコントロールできないことを、見知らぬSNSで知り合った人ができるんですね。いやそりゃすごい。その人を日銀総裁にしてもらっていいでしょうか?
仮想通貨より、わたしのところへはFXの投資詐欺が非常に多い印象を持っています。今後仮想通貨にも飛び火してくることでしょう。
ここではわたしが実際に遭遇したFX詐欺(未遂)についてお伝えしていきます。
実際にあったFX詐欺(未遂)について
出会い系サイトでわたしは出会いました。Ti○derというアプリでマッチングして連絡が始まりました。

- 台湾出身の30代前半
- 相手からLINEへ誘導
- 最初は何でもない世間話中心
- 自撮り写真を希望
- 送ると、素敵ですと好反応
- 3日目以降は次第に富豪匂わせ発言
- 家政婦がいる
- 姉にプレゼントしたいからバッグを選んでほしい
- 新車を買いたい
- 日本に旅行に行く
- あなたはどこに住んでいますか?
そしてLINEでやりとり開始から5日目についにきました!あなたとLINEしている間にわたしは○○ドル稼ぎましたーと・・・。

わたしはここで詐欺だとピンときました。詳しい英語までは分かりませんが、Buy Price(買った金額)とSettle Price(設定価格)差がわずか0.0043。1番下に表記があるBreakというのが損益だとしても計算がどうやっても合わないですし、その上のTrading hoursという時間も変ですよね。Endまでわずか1秒です。この金額を出すためには、189倍というFXトレードでは非常識なレバレッジをかけています。
そう、ありえないんです、こんな取引。やったとしても投資ではなくギャンブルですよね、単なるHIGH&LOWですから。
この日のこのメッセージ以降、毎日のようにこのような話が1日1回のペースで送られてきます。
まとめるとこんな内容でした
姉が米国で専門チームを持っている 主に金融データ分析を担当している その姉のデータ通りにやるだけなので簡単で短期で成果が出る 国際的なプラットフォームでドル両替と日本円両替を行うことができる 日本円でなくても、ビットコインでもできる ただし専用の口座でないとできない
まぁいかにも、と言ったうたい文句ですよね。
わたしは見ず知らずの方と投資の話は一切したくないから、日本に来て実際に会った後で考えますと繰り返し伝えました。
その後2,3日継続して連絡が来ていましたが、その後返信されることは無くなりました。
結論
大前提として、投資は自己責任です。
少しでもリターンを得るためには、相応のリスクを取る必要があります。
その上で、リアルで対面したこともない誰かにお金を渡しますか?投資しますか?
投資は専業のプロが行っても100%利益が出ることがない世界です。どこの誰かもわからない人が100%儲かるから一緒にやろうとかありえません。
仮想通貨もFXも同じです。絶対儲かるはありません。せめて自分自身の手で、判断して自ら投資を行いましょう。