
スマホからNFTをmint!スマホでmintサイトからNFTを購入したいけどどうやってやるの?メタマスクをインストールしてあればできないの?
ちょっと特殊な操作が必要なスマホでのmintサイトからのNFT購入方法をまとめました。
この記事で出てくるスマホはiphoneでの方法でお伝えしています。
スマホ版メタマスクを導入しておこう
最初にスマホアプリ用のメタマスクはインストールとセットアップはお済みですか?まだ済んでいない方はインストールとセットアップまで行っておきましょう。
導入はPC版と手順は同じですので、こちらも参照してみてください。
NFTミントサイトを確認しよう
事前にどのサイトからNFTが購入できるのか?mintサイトを確認しておきましょう。

公式発表元から行わなければ、詐欺サイトに引っかかってしまいます。運営側から提供される公式サイト内やdiscord内での発信を注視して下さい。
注意してmintサイトにスマホでアクセスしましょう。


スマホではSafari非対応もありますのでGoogle Chromeでアクセスしましょう
アクセスできたら、URLをコピーしましょう。

メタマスクにURLをペーストしよう
続いてスマホのメタマスクを起動しましょう。起動後に左上にある3本線をタップします。

3本線をタップしたのち、ブラウザをタップします。

ブラウザをタップすると、URLバーが表示されるので、そこに先ほどコピーしておいたURLを貼り付けます。

貼り付けたらそのままメタマスクでアクセスします。メタマスクアイコンと、チェーンの表示がされていると思います。
ネットワークチェーンが異なる場合は、画像の赤いライン部分であるチェーン名をタップして切り替えましょう。

mintサイトであればウォレット接続ができると思いますのでウォレット接続をしましょう。

ウォレットが接続されたので、枚数が表示されました。

購入枚数を入力します。

ガス代を確認します。

トランザクションが無事に送信されました。

トランザクションが無事に完了しました。

無事購入できました。お疲れ様でした。
スマホでミントする方法
- スマホにメタマスクをインストールしてセットアップをしておく
- ミントサイトもURLをコピーする
- メタマスクを起動してコピーしたURLを貼り付けてメタマスクでミントサイトにアクセスする
- ミント