
7月は次々と日本初のNFTコレクションが発売予定です。
中でも初めてNFTを購入したいけど、何を買えばいいか分からない方。
おすすめのコレクションがありますよー!
先に結論述べると、VeryLongCNP(VLCNP)です!
いよいよ7/31にmintを控えているVeryLongCNP。
おすすめの理由や気になる発売価格や日程などをまとめました。是非参考にしてみてください。
そもそもベリーロングってどんなNFT?
ベリーロングは、NFT界で話題になっているドット絵で描かれた縦に長い動物たち
(VeryLongAnimals:通称VLA)を展開しているNFTプロジェクト。

他の人とは明らかに違うアイコンで一目瞭然。プロフィールアイコンにピッタリ。


ちょっと目を惹く嫉妬しちゃう可愛さ
そんなVeryでLongなアニマルにCNPのキャラがなっちゃいました!
VLCNPが初心者のNFTにおすすめな理由
- 値段が最安値から個体数多く発売される
- 個体が個性的
- 強力なコミュニティー
値段が最安値から個体数多く発売される
mint(発売)予定は7月31日(日)午後9時〜、発売個体数は11,111体を予定。
発売開始価格は0.001ETH(約170円前後)の予定です。
値下がりしようがない低価格での販売スタートです。
下がりようがないですから、一方通行で負けの確率圧倒的に低いですよね。
個体が個性的


アピールしやすく、個性豊かたキャラクターがたくさん。
可愛くて他の人との差別化が可能です。
個体が魅力なければいくら安くてもですが、VLCNPは良いキャラクターです!
強力なコミュニティー
VLCNPはCNPと、LAG2つのプロジェクトの集合体です。
CNP(CryptoNinja Partners)は国内最大のNFTコレクションを運営していて、
登録者数は3.7万人、デイリーでの書き込み人数は1,500人前後を誇る
Ninja DAOという日本最大のコミュニティーを形成しています。
LAGはLove Addicted Girlsという美少女NFTを運営していて、こちらもLAGという
コミュニティーを形成している2つのコミュニティーのコラボ作品。

売って終わりになってしまいがちなNFTプロジェクトが多い中
同じNFTアイコンを持って所属している仲間と
ワイワイ盛り上がっている同じコミュニティーがあるのはNFTを支える上でものすごく底力が違います。
VLCNPはいつ買える?発売日や開始価格ついての情報をまとめました
先行優先販売(ホワイトリスト/WL)の応募期間は終了。
そのため、二次流通(OpenSea)にて購入となります。
NFTを購入するには仮想通貨が必須です。
準備に時間がかかるので慌てることなく余裕を持って作っておきましょう。
仮想通貨の口座開設はこちらも参考にしてみてください。